最近は腱鞘炎気味になるくらいドラクエのレベル上げをやっていたけど、
今日楽しみにしていたガチャでいい武器が出ず、突然ゲームに対する興味が失せる。
朝から息子はおもらししまくり。
昼はうどん。「またうどん?」と言われてキレそうになる。
息子、最近嫌な感じの発言が気になる。
今日緊急事態宣言をたぶん解除します的なお知らせがあり、保育園に行けるといいなと夫に話すと、「正直不安で預けたくない」というので驚いた。私はもう今の日々がつらすぎて、コロナの恐怖より自分の息子に対する対応がどんどん邪険になっていることが問題だから。でも夫の言いたいこともよくわかるし、問題を先延ばしにしたり、臭いものに蓋をしたりしない夫の性格は尊敬する部分ではあるので、週に3回でどうかと打診する。通うのを減らすことが感染リスクに繋がるとはあまり思えないけど…。
ママ友の家に、しいたけのおすそわけ。駐車場で距離をとって、ちょっとお話。久々に人と話して気分転換になった。
夫に預けたくないと言われた話をしたら、「偉いね!! ほんとはそれが正しいよね」と言われる。私もそう思う。でももう限界。
帰っておやつ(ぷくぷくたいやき)を食べて、3時から外にストライダーをしに息子と二人で出る。近所の公園へ。途中、一瞬見失い、こんなことは初めてだったのでびっくりした。
帰宅して新しい絵本を読む。
鈴木のりたけさんという作家は知らなくて、仕事先の人にオススメしてもらった。
売れているよう。くどめの絵で、斬新…!
図書館がずっと休館で、新しい絵本は買うしかないのでたくさん増えてしまった。
夕方、強烈な眠気で、なぜか夫と私が倒れるようにベッドで寝て、
息子は一人で遊んでいたようだけど、嫌な予感で目が覚めたら
案の定うんちを漏らしていた。静かになる時は怪しい。というかうんちのとき以外は静かにならない。私の昼寝ができたのはきっちり30分昼寝、スッキリしたのでお風呂の湯を入れる。
18時に総理の会見があり、緊急事態宣言解除。
コロナが収まったわけではないし、絶対絶対検査数抑えていると思う。
もはや政府のいうことは信用できない…。
夜ごはんは豚バラの豆苗巻きwithしいたけとズッキーニ、ニラとわかめの味噌汁、プチトマト、新たまのレンチンポン酢。
20:30にほとんど寝かしつけもなく寝てくれる。
少し仕事。