ころころのたわむれ

新型コロナウイルスに振り回される日々

モノを減らしたい❹ しかし買い物もした

今日はニトリに行った。

お風呂場ラックを、ぶら下げる方式に買えたくて買い替え。

いい感じの安い小皿は買わず我慢し、

ちゃんと明確に欲しいモノが買えたからよしかな。

お風呂場がかなりすっきりして満足。

 

【入ってきたモノ】6

お風呂場のラック(ニトリ

台所のタオルかけ(ニトリ

洗面所のコップかけ(ニトリ

キッチンのスプーン入れ(ニトリ

お箸セット(ニトリ

風邪薬

(今日入ってきた6/入ってきたトータル12)

 

【捨てたモノ】4

・子供の靴下(あたりを掃除して捨てた)

・お箸セット(新しいものと入れ替え)

・クッションファンデのサンプル

・歯磨きコップ(子どもの余ってたコップをもらい入れ替え)

(今日捨てた4/捨てたトータル20)

 

お風呂の用具をいろいろ新調したら、ピカピカなせいか風呂場のカビが目立つ…ズボラな私は浴槽以外滅多に掃除しないので、壁のカビがひどいことになっていた。

強い洗剤を買おうと探していたところ、2000円とかするので何とかならないかとネットを検索。ハイターの成分はキッチンもお風呂もトイレも変わらないということを知り、家にあったキッチン泡ハイターで掃除をしたところ、かなり綺麗に。

高価で強い洗剤を買わずに済んだこと、余計なモノを増やさずすんだことがすごく満足。